- 2024-08-09 [Tech] Rustのjiff crateを眺めてみた
- 2024-07-09 [Tech] DXOpal 1.6.0をリリースしました
- 2023-12-03 [Tech] Shiikaの型推論
- 2023-11-08 [Tech] er-macro-transformerのrenameは衝突を回避するだけじゃない
- 2023-11-05 [Tech] Sinatraとhtmxは相性いいかもしれない
- 2023-10-26 [Tech] ファイルの多いディレクトリを表示するRubyスクリプト
- 2023-10-26 [Tech] NASを買い替えた
- 2023-09-13 [Tech] asyncを使わずに並行処理をやる方法はないのか
- 2023-08-15 [Tech] Shiika開発日記: LLVM 12から16に上げた
- 2022-12-31 [Tech] マクロパッドを組むのに1年かかった話
- 2022-12-25 [Tech] Shiika進捗(2022年)
- 2022-05-27 [Tech] error: No suitable version of LLVM was found system-wide or pointed to by
- 2022-04-24 [Tech] Gateron Box CJスイッチの謎
- 2022-04-04 [Tech] mac vimproc コンパイル
- 2022-04-03 [Tech] Rustで継承したいときはどうする?
- 2022-04-01 [Tech] 40%キーボードはいいぞ
- 2022-03-20 [Tech] はんだ付けしたキースイッチを外す方法
- 2022-03-18 [Tech] Alloyさわってみたメモ
- 2021-10-01 [Tech] error: Invalid instruction with no BB
- 2021-10-01 [Tech] LLVM本体にデバッグログを入れる
- 2021-10-01 [Tech] LLVMの特定のツールだけビルドする
- 2021-08-22 [Tech] JavaScriptのエラーをtscでチェックする
- 2021-06-12 [Tech] 処理系ミートアップ #2
- 2021-05-31 [Tech] 2021年に使うSnipMate
- 2021-05-29 [Tech] 処理系Slackのミートアップに参加しました
- 2021-05-09 [Tech] ALETH42を組み立てた
- 2021-04-24 [Tech] clangのwarning: overriding the module target triple
- 2021-04-10 [Tech] Ruby GUIライブラリ 2021
- 2021-04-10 [Tech] MacのサービスでRubyスクリプトを動かす
- 2021-04-09 [Tech] tmux [exited]
- 2021-02-28 [Tech] lldbでLLVMプログラムをデバッグする
- 2021-02-13 [Tech] How to colorize cargo's output with a pager
- 2021-01-26 [Tech] Rust structとenumの組み合わせ
- 2020-12-04 [Tech] Shiika進捗2020
- 2020-12-02 [Tech] 28キーのミニマルなキーボード、Alpha
- 2020-10-16 [Tech] Go Language Specification輪読会に参加した
- 2020-07-28 [Tech] 月報ドリブン趣味開発
- 2020-07-14 [Tech] VimでRustのLanguage Serverを使う
- 2020-06-28 [Tech] OS X Catalinaに上げた
- 2020-05-17 [Tech] puma-devの残骸が残っていて.devドメインが閲覧できなかった
- 2020-04-21 [Tech] vtableを用いたOOP言語の実装
- 2020-02-29 [Tech] GitHubで存在しないファイルのsecurity alertが出た
- 2020-01-18 [Tech] DXOpal 1.4.1をリリースしました
- 2019-12-22 [Tech] Ovto 0.5.0をリリースしました
- 2019-09-06 [Tech] vimに音声を再生させることで目を休める
- 2019-06-09 [Tech] Rust + LLVM (inkwell)でHello World
- 2019-05-11 [Tech] RubyKaigi 2019 福岡に参加した
- 2019-02-12 [Tech] ABC068-D Decrease (Contestant ver.)
- 2018-12-21 [Tech] sedやawkが覚えられないRubyistのための「rbコマンド」
- 2018-12-18 [Tech] altjsにおけるstdinの実装:BiwaSchemeのreadの例
- 2018-12-18 [Tech] BiwaScheme 0.6.9をリリースしました
- 2018-12-03 [Tech] Shiika進捗(2018)
- 2018-11-10 [Tech] CHANGELOGからgitコミットログを自動生成する
- 2018-11-02 [Tech] Ovto 0.2.0をリリースしました
- 2018-10-20 [Tech] 対戦型AIコンテスト Halite-IIIの始め方
- 2018-10-18 [Tech] Gitのpost-checkoutフックを使ってみた
- 2018-10-09 [Tech] APIのエラー出力をw3mで見る
- 2018-09-29 [Tech] DXOpal 1.3.0をリリースしました
- 2018-09-04 [Tech] 2018年8月
- 2018-09-03 [Tech] RubyGemsのWebページを高速で開く方法
- 2018-08-29 [Tech] Using login_user with Sorcery gem on Rails 5.2
- 2018-08-12 [Tech] TRICK2018応募作(解説編)
- 2018-08-04 [Tech] 「fetch APIでRailsのcreateアクションを叩くとInvalidAuthenticityTokenになる」
- 2018-07-05 [Tech] TRICK2018応募作
- 2018-07-01 [Tech] RubyKaigi 2018 仙台に参加しました
- 2018-05-23 [Tech] Let's Encryptの導入がめっちゃ簡単だった
- 2018-05-22 [Tech] mac/linux/windowsに全対応した日本語入力切り替えキー
- 2018-05-21 [Tech] Install Ruby 2.3 on Ubuntu 18.04 LTS
- 2018-05-16 [Tech] DXOpal 1.2.0をリリースしました
- 2018-03-13 [Tech] Ruby本体の「僕の作品」を修正した話
- 2018-03-05 [Tech] ARC062-E『AtCoDeerくんと立方体づくり』をRubyで
- 2018-02-05 [Tech] DXOpal 1.1.0をリリースしました
- 2017-12-31 [Tech] git stash popがconflictしたとき、強制的にpopさせる方法
- 2017-12-01 [Tech] WebAssemblyとは何であり、何でないのか
- 2017-11-24 [Tech] qmk_firmwareで「tmuxのコピーモードに入るキー」を作る
- 2017-10-30 [Tech] Gateron Brownより軽めのTactileなスイッチを探しているのだが
- 2017-10-17 [Tech] qmk_firmware: PERMISSIVE_HOLDで記号入力ミスを改善する
- 2017-10-08 [Tech] ブログを作る(14) v1.0.0にした
- 2017-09-27 [Tech] Adding SUSHI key to my ErgoDox EZ
- 2017-09-27 [Tech] またqmk_firmwareのコンパイル方法が変わっていた
- 2017-09-27 [Tech] Dropbox内でsymlink作ると競合が発生しまくる問題
- 2017-09-20 [Tech] RubyKaigiで発表しました
- 2017-09-14 [Tech] Ergodoxを最上段を使わないキー配置にしてみる
- 2017-09-04 [Tech] Retinaディスプレイでスクリーンキャプチャすると画像がでかすぎる問題
- 2017-09-04 [Tech] JavaScript、例外、開発者コンソール
- 2017-08-16 [Tech] いろいろな自作キーボード
- 2017-08-01 [Tech] HTMLのテーブルをcsvにするRubyスクリプト
- 2017-07-22 [Tech] BiwaScheme 0.6.8
- 2017-07-14 [Tech] 「コンピュータの天才 9つのC言語を操る」
- 2017-07-13 [Tech] ファーム上げたらErgoDox EZのチャタリングが直った話
- 2017-06-29 [Tech] ブログを作る(13) 長いエントリを省略して表示する
- 2017-06-29 [Tech] 趣味でも仕事みたいにコードを書く
- 2017-05-27 [Tech] Rubyで呼ばれたメソッドを列挙するやつ作った
- 2017-05-24 [Tech] WASMはじめの一歩 (wastを書いてブラウザで動かすところまで)
- 2017-05-16 [Tech] ブログを作る(12) カテゴリ機能を付けた
- 2017-04-06 [Tech] LLVMで例外を実装するには
- 2017-03-07 [Tech] LLVMで動くオブジェクト指向言語を作ってレイトレした
- 2017-02-28 [Tech] CapybaraでSinatraアプリをテストする
- 2017-02-21 [Tech] Rubyでレイトレーシングした
- 2017-02-21 [Tech] printfだけで画像を生成する(.ppm)
Articles
- 2024-10-05 [Tech] 過去の発表一覧
- 2024-03-29 [Tech] 自作キーボードで思ったのと違う記号が出るとき
- 2024-01-16 [Tech] LLVMで言語をつくる
- 2023-06-05 [Tech] Crystalと例外
- 2023-06-05 [Tech] Rustと例外
- 2023-06-05 [Tech] LLVMと例外
- 2022-12-06 [Tech] LLDBチートシート
- 2022-06-13 [Tech] 自作キーボード用キースイッチの選択について
- 2021-11-12 [Tech] solana whitepaperを読む
- 2021-10-08 [Tech] 変性、上界、下界について
- 2021-04-20 [Tech] 自作キーボード用キーキャップの探し方
- 2020-12-02 [Tech] Alpha (28 keys keyboard)
- 2019-08-13 [Tech] R6RS syntax-case 読解メモ
- 2019-08-03 [Tech] syntax-rulesへの道
- 2018-10-11 [Tech] RubyでWebスクレイピング
- 2018-09-11 [Tech] RubyistのためのRustメモ
- 2018-08-08 [Tech] レツプリ他自作キーボードまとめ
- 2018-05-02 [Tech] Let's Splitの作り方
- 2017-12-05 [Tech] Rubyの黒魔術
- 2017-05-15 [Tech] Graphviz覚え書き
- 2017-05-15 [Tech] Sinatra Tips
- 2017-05-15 [Tech] Fomentを読む