yhara.jp

Recent Posts

2021年に使うSnipMate

2021-05-31
Tech

今までいわゆるスニペット系のvimプラグインは使わずに来たのだが、Rustを書くようになって

  • Default::default()とタイプするのが面倒
  • collect::<Vec<_>>とタイプするのが面倒
  • use std::collection::HashMap;とタイプするのが面倒

…のように、スニペットの必要性が分かるようになった。

どのようなプラグインがあるかは以下がとても参考になった。

今回は、「あまり高度な機能は必要としていない」「トリガー方式でよい(個数が少ないので)」という要件からとりあえずSnipMateを試してみることにした。

インストール

お使いのプラグインマネージャで garbas/vim-snipmate を入れる。 その後、.vimrcに let g:snipMate = { 'snippet_version' : 1 } を追加する。新しい方のパーサを使うという指定で、これがないと起動時に警告が出る。今回は新しく使い始めるので問題ないだろう。

スニペットを用意する

~/.vim/after/snippets というディレクトリを作り、 rust.snippets というファイルを作成する。

snippet de "Default::default()"
    Default::default()

書き方についてはここに大量のサンプルがある。

この状態で.rsファイルを開き、インサートモードで de<TAB> と入力すると Default::default() に展開される。

More posts

Posts

(more...)

Articles

(more...)

Category

Ads

About

About the author