2019-03-31
Diary近況です。
Ovto
RubyKaigi2019での登壇のため、スライドを作っています。
Ovtoとはみなさんにとって何なのか、React・Vue・Angularとの違いは…みたいなことをうんうん考えていたのですが、その方向の話はやめることにしました。VueもAngularも使ったことないし、無理にそういう話を入れても薄い内容になるだけでしょう。
代わりにOvtoの「背景」「設計」「実装」という3点で行こうと思います(いま決めた)。よろしくお願いします。
2019-02-28
Diary近況です。
Ovto
公式サイトで発表がありましたが、RubyKaigi2019福岡で登壇します。Ovtoの話をします。
Ovtoは私が作っている、RubyでSPAを作るためのフレームワークです。詳細については以下の記事をどうぞ。
2019-01-31
Diary近況です。
Ovto
Rubyist Magazine 0059号にOvtoの紹介記事を寄稿しました。
Ovtoは私が作っているRubyでSPAを作るためのフレームワークです(詳細は上の記事を見てください)。OvtoについてはQiitaにも紹介記事を書いていますが、そっちよりも少し丁寧めに説明しています。
2019-01-05
Diary2019-01-05
Diary2018年最後の近況です。
アドカレ
12月はアドベントカレンダーの季節ということで、今年は主にOpalアドカレに記事を書いていた。こういうのとか。
それ以外の記事は以下。
2018-12-06
Diary2018-11-04
DiaryHalite-III
少し前に記事にしたが、今月はHaliteというAIコンテストで遊んでいた。言語はいろいろ選べるが僕はRubyでやってる。AIプログラムを書いて送ると他の人との対戦が始まって、ブラウザ上で動いてるところが見えるというやつで、無限に時間が潰せそうでやばい。
一時は100位以内まで上がったけど、今は拠点周りの挙動を改善しようとしてスコアが落ちている。こればっかりやってても何だなと思うけど、開催期間が来年1月まであるので、気が向いたら直すかも。
AtCoder
2018-10-03
Diary2018-08-03
Diary近況です。
Ovto
上記の記事を上げてからしばらく寝かせてたけど、サンプルを兼ねてTODOアプリを作り始めた。まだgithubには上げていないが、visionというコードネームを付けている。
フレームワークはRailsを使うことにした。自分用のアプリは「major upgradeに付き合わなくて良い」という理由でSinatraを使うことが多いのだけど、最新のRailsの動向を追うのに一つくらいはアプリを持ってても良いかなと思って。
2018-07-03
Diary近況です。
RubyKaigi
月初はRubyKaigi 2018 仙台に参加した。その話は別記事で。
Manet