2017-09-27
TechDropboxはずっと個人用に使ってるんだけど、たまに「xxxの競合コピー」みたいなファイルが発生しまくることがあって困っていた。
発生しまくる、というのは要するにvimでファイルを保存するたびに、という意味で、僕はESCを押してinsert modeを抜けた瞬間にセーブする設定にしているので、発生しまくるのであった。
symlinkが悪い?
どうもDropbox内にinternalなsymlinkを作る (つまり、Dropbox内のファイルへのsymlinkをDropbox内に作る) とこういうことが起きてしまうようだ。
回避策
僕の用途だとsymlinkを作るのはあるディレクトリに短いパス名でアクセスしたいときなので、symlink自体をDropboxの外(例えば~/以下)に作ることで回避できた。
まとめ
- Dropbox内のファイルへのsymlinkをDropbox内に作らないほうがいい
2017-09-20
TechRubyKaigi 2017 Hiroshimaで発表しました。
スライドは英語ですが、話す内容を日本語でメモしたものがあります。
CFP応募時点では着地点を決めてなかったので大変だった。特にwasmでは実行速度そのものは改善しない[^1]のだと気づいたあと、どうしようかなと思ったけど、RubyとWebAssemblyの接点について検討するという話にした。
2017-09-14
TechいまはErgodox EZを会社で使ってるのだけど、レツプリ組み立てを視野に入れて、最上段がなくてもやっていけるかどうかを試してみている。いま現在のキー配置はこれ。
ポイントをいくつか解説する。
レイヤー
BASE, SYMB, MDIAの3レイヤー構成だったのを、LOWERとRAISEを足して5レイヤー構成にしている。ただSYMBはもう使わない予定で、MDIAも音量操作くらいでしか使わないので、実質的には3レイヤーに近い。
2017-09-04
Techメモです。
MacのCmd-Shift-4
でキャプチャしたpngをブログに貼ろうとすると、想定の2倍のサイズになってしまうことがあります。
ImageMagickのidentify -verbose foo.png
で見てみるとUnitsがPixelsPerCentimeter、Resolutionが56.69四方なので、2.54倍してDPI(=Dots per Inch)に直すと143.9926DPIですね。
ということでImageMagickのconvertで以下のようにして修正すれば良いのかな?
for a in *.png; convert $a -resample 72x72 -units PixelsPerInch tmp/$a
2017-09-04
Techメモです。
Opalでプログラムを書いているとき、例外のバックトレースが開発者コンソール上で綺麗に表示されるときとそうでないときがあるので困っている。
綺麗ってなんやねんという話ですけど、こういうのが綺麗な状態です。
それで望ましくない状態がこれ。
2017-08-16
TechTwitterの#レツプリというタグから、キーボード自作に興味を持った。ものによってはキットがあって、はんだ付け等で組み立てできるらしい。
形状にもいろいろあるようなので調べたものをまとめておく。
いま会社で使ってるやつ。これはErgodox EZで組み立て済みのものを購入したのだが、もともとのErgodox自体はオープンソースのハードウェアである。
形状は左右分離タイプ。キー数は普通のキーボードより少ない(例えばPの右に1列しかないとか)。
2017-08-01
Tech仕事で、GitHub Wikiに書いた表をExcelにしたいというシチュエーションがあったので、簡単なRubyスクリプトを書いた。
実行にはNokogiriが必要 (gem install nokogiri
)。ブラウザでWikiページをa.htmlという名前で保存したものとする。
require 'nokogiri'
require 'csv'
# a.htmlというファイルを読み込んでNokogiriのオブジェクトに変換する
doc = Nokogiri::HTML.parse(File.read("a.html"))
2017-07-22
Tech2017-07-14
Techとある映画の日本語字幕で、
というものがあるらしい(画像はググってください)。原文はnine conputer languagesらしいので、翻訳者がC言語のことをコンピュータ言語の略だと勘違いしたのだと思われるけど、C言語を知っている人から見ればなかなかに味わい深いフレーズである。
2017-07-13
Techyhara [4:39 PM]
ergodoxの調子が悪くてやばい
Oが1/3くらいの確率でしか入らない
tも怪しい
ということは物理レイヤの問題ではない??
Lもだめだな
という感じだったのだけど、久しぶりにファームウェアをgit pullして更新したら現象が直った。